BIKE || MOTORCYCLE

道志みちと山伏峠、山中湖 神奈川県・山梨県サイクリング

Posted on Sat 15 May 2021 ( 2021-05-29 update ) in bike

山中湖までサイクリング

境川と相模川で下見してきた道を翌週に行ってきました。

Yamabushi Pass and Yamanaka Lake

まずは城山ダムを目指します。

自宅を5時半ごろ出発。といってもトイレとか諸々用事を途中で済ます予定だったのでお店の方にも寄ったので、実質的なスタート時間はほぼ6時。予定では5時くらいに出発のつもりだったのに……。まあいいでしょう。

いつもなら鶴見川沿いに行くのですが、早朝なので緑産業道路を使います。第三京浜の港北インター付近やららぽーと横浜付近を通過して佐江戸町の方へ。この先も一般道で行こうと思ったのですが、交通量が増えてきました。7時前になれば仕方ないですね。おとなしく恩田川沿いを進むことにします。

計画通り1時間ほどで成瀬から町田付近に到達し、境川を遡上していきます。事前に下見しておいただけあって戸惑いはありません。でも、途中の工事区間をどうするか。うまいこと抜けられるかな?そんな試行錯誤を繰り返しながら橋本方面を目指しました。

わかりにくいですね。町田街道でもいいですけれどやっぱり境川に沿ってのんびりいけるといいなあ。そんなことを思いながら進むのでした。

2時間をすぎたくらいで橋本付近に到達。通勤時間帯なだけあって交通量がぼちぼちあります。危険だと感じることはありませんが、信号やら歩行者やらと気にする要素がたくさんあるのでスピードが上がることはありません。ここは焦らず。

城山ダムには2時間30分を超えたところで到着しました。いきなり30分もプラスしてますね。仕方ないか。時刻は8時30分すぎ。津久井の通勤ピーク時間帯でこれまた走りにくい。

橋本からは国道413号になりました。三ヶ木、青木の交差点を曲がりつつ進んでいくといよいよ道志みちです。

道志みち

道志みち。道志川に沿ってさぞかし自然に溢れた道なんだろうなんてことを言いたかったりもしますが、何もありません。点在する集落を眺めつつ、地味なアップダウンのある一本道です。

国道413号最高地点

めぼしい施設といえば「道の駅どうし」だけ。

昔の鬱蒼とした道志の道よりは格段によくなっているのですが、もともと観光道路ということはないので期待してはいけないのかなと思います。ちょくちょく富士山が見えるところもありますが、たまの気晴らし程度でほとんど見えません。たぶん真夏の暑いさなかに走りたくない景色でしょう。

道中は青根のあたりでひと山あります。せっかく登ったのに降っていきます。そして月夜野のあたりの神之川キャンプ場付近でもうひと山。そこからはキャンプ場や役場の看板を眺めながらゆるゆる登る感じです。

道の駅どうし

道の駅は主にオートバイのみなさんで賑わっていることでしょう。道志みちはツーリングで走っているひと多いですからね。出発してから6時間くらいで道の駅に到着しました。ちょっと休みすぎたかも。

道の駅での休憩したらいよいよ山中湖を目指します。つまりここから本格的なヒルクライムってことになります。勾配がきついということはないのでひたすらクランクを回していけば到着します。

ただし、長い距離を走ってきていますので山伏峠はそれなりにしんどかったです。道の駅から1時間30分くらいかけて登りました。桜が花を残していたので写真を撮ったりしてると進みませんでした。それに足付きなし!とか全然やる気もなかったのでのんびり休憩しながらです。

国道413号桜

山伏峠

トンネルが見えると山伏峠で、トンネルを超えた先は下り坂だけ。ご褒美の富士山がいよいよ見えてきます。

山中湖

山伏峠からはずーっと下り坂。平野のセブン-イレブンまで下るだけ。道中は山中湖らしくテニスコートがあちこちにあります。シーズンじゃないのでやってるひとはいません。

山中湖と富士山

スタートから7時間と30分。13時くらいに山中湖に到着しました。やったー!富士山!ということでバシバシと写真を撮りまくります。

めちゃくちゃ達成感がありますね。

ご褒美感がものすごい。

ひとりぼっちでくるってのもなんですけどいいものです。

みさきキャンプ場

山中湖

心ゆくまで記念撮影をしたら山中湖を一周します。時計と反対回りですね。ぐるーっと回ったらセブン-イレブンで軽食を調達して休憩します。

帰路

山伏峠に不安を感じていましたが、山中湖から登って行く分にはまったく苦にならないくらいの峠でした。距離がいくらもないってのがほんとに楽チン。

道志みちはずっと下りですが、所により上り坂もあります。でもそれほど苦にならないでしょう。

23cで走っていましたが28cあたりだと快適に下れるんだろうなーって感じました。ディスクブレーキ化したら太めのタイヤにしたいですね。

山中湖から2時間ほど走ると城山ダムのあたりまで帰ってこれました。やっぱり速い。

帰りは道路探索もかねて国道16号に行ってみます。自転車専用の走行帯が設けてありますので走ってみます。確かにありがたい。でも、ほかの自転車と走行スピード合わせないといけないのでそれなりに走りにくいというかスムーズさにかける感じ。もうちょっと長い距離だとありがたみが出てくるのかな。うぅむ。

国道16号

走行帯がなくなったら境川沿いのルートに切り替えて、往路の逆で走ります。やっぱり川沿いは走りやすいね。出発から13時間ほどで帰宅。とくにトラブルなしでよかった!